SSブログ

「蝉時雨」 [日記 雑感]

「蝉」。 セミで御座います。

夏も深まり、秋口に差し掛かって来ると、蝉たちの大合唱の季節で御座いますね。 「蝉時雨」のシーズンと申しましょうか・・・。

“蝉時雨”。 凝った表現と言うか、いかにも、自然と共に生きる日本人
らしい言葉の使い方で御座いますね。 

凝った表現と言えば、俳聖・松尾芭蕉の「岩にシミ入る蝉の声」など、並大抵の凝り様ではありませんですね。

“蝉の声”と言うものは、岩にシミ入って行くものでしょうかねぇ。
それに伴って、岩の色が変化するとか・・・?

蝉の種類に応じて、変化する色合いが異なるとなれば、山歩きは相当に楽しいものになりましょうね。 

アブラゼミ、クマゼミ、ミンミンゼミ、ヒグラシ、その他。
蝉の種類は多く、多種多様で御座いましょうが・・。

アメリカに、珍しい“セミ”が居る、と、日沖桜皮先生が、ご本に書いて
おられます。

“ソスー・ゼミ”。 我が日本国では、聞いたことありませんね。

13年毎、あるいは、17年毎に異常増殖をするのだそうです。 
13、あるいは、17。 つまり、素数周期で御座いますね。

素数周期に合わせたように、異常に繁殖・発生するところから、
「素数ゼミ」と呼ばれているそうです。 

“ソスー”“ソスー”と鳴くのかどうか、その点は記載がありませんでしたが・・。
何れに致しましても、カワっていると言うか、面白いセミと言うか。

“ガウス”並の“天才脳”を隠し持って居たりして!・・・♪ 

タグ:「蝉時雨」
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

税金庇を貸して母屋を取られる ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。